注目ワード
  1. thor テーマ

在宅テレワークしながらポイ活!おすすめポイントサイト比較2024

取扱い案件数が多く、安全性も高く、高評価でポイントサイトをこれまで利用したことがないという方でも、利用しやすいポイントサイトを紹介していきます。

日本インターネットポイント協会(jipc)に加入している企業を中心に、「取扱い案件数・安全性・高単価」の3拍子揃ったものだけを厳選しています。

なお当記事で紹介しているポイント数は、2020年7月時点のものです。最新のポイントは各ポイントサイトの公式ページから確認しましょう。

「取扱い案件数・安全性・高単価」3拍子揃ったポイントサイト10選

モッピー

モッピーは国内主要ポイントサイトの1つで、東証一部上場企業の「株式会社セレス」によって運営されています。利用者数は700万人を超えており、運営歴は10年以上。信頼性の高いポイントサイトだと言えるでしょう。

モッピーはポイント制度を採用しており、モッピー内で貯めたポイントは1ポイント=1円で交換可能です。

モッピーには主に5つのポイントの稼ぎ方が用意されています。

  1. 無料会員登録・・・無料でサービスに会員登録して稼ぐ方法です。選べるサービスは多種多様で、たとえばU-NEXTの新規31日間無料トライアルキャンペーンに無料登録すれば1,200ポイントもらえます。
  2. クレジットカード発行・・・クレジットカードをモッピー経由で発行することで大量のポイントを獲得可能です。たとえば楽天カードなら3,500ポイント、エポスカードなら20,000ポイントもらえます。
  3. モッピーサイトを経由・・・クレジットカードの発行よりはポイントが下がりますが、モッピーを経由して商品を購入することで、ポイントが貯まります。たとえばモッピーを経由してLOFTネットストアで商品を購入すると購入金額の4.5%分のポイントを受け取り可能です。
  4. アプリインストール・・・モッピーのサイトからアプリをインストールすることでポイントが貯まります。アプリのインストールなら無料で、ほとんど手間なくポイントを稼ぐことが可能です。
  5. 友達紹介・・・モッピーを友達に紹介して、モッピーに友達が登録することで、300ポイントを受け取れます。また友達が稼いだポイントの一部と同額分を紹介した本人も受け取り可能です。もちろんその分友達のポイントが減ることはありません。

モッピーは信頼性が高いうえに他のポイントサイトと比較して、稼ぎやすいです。ポイントサイト初心者の方は、まずはモッピーを使ってみましょう。

collee

ネット副業などに詳しい方なら多くの方が知っている広告会社の「株式会社ファンコミュニケーションズ」が運営する、会員500万人超えのポイントサイトがcolleeです。2017年まで予想問題やゲームで人気を博した「予想ネット」を前身とします。モッピーと比較すると知名度も利用者数もわずかに劣りますが、国内主要ポイントサイトの1つです。

なおcolleeは10ポイント=1円であり、モッピーとは換算率が異なるため注意しましょう。

  • JCBカード発行で7万5,000ポイント
  • コミュニティーサイトへの登録・書き込みで1,400ポイント
  •  Myprotein(マイプロテイン)のリピート購入で購入額の6%分のポイント

など様々な方法でポイントを獲得可能です。

定期的に利用するショッピングサイトがcolleeのポイント付与対象になっていれば、その商品を購入する時だけcolletをしても、ポイントが貯まっていきます。

ただしポイントサイトにはポイントの有効期間とポイントの最低換金可能金額が設定されているため注意しましょう。

上記の他にもふるさと納税や飲食店での食事など、多くのポイント獲得方法が用意されています。

モッピーと同時登録しておけば、ポイント稼ぎの幅が大きく広がるでしょう。

げん玉

げん玉はマザーズ上場の株式会社リアルワールド(現在は分社化されリアルX)が運営しているポイントサイトで、会員数は400万人を誇ります。前述の2社には規模は劣りますが、主要ポイントサイトと言えるでしょう。

ポイントサイトの会員登録は簡単ですぐに終わるため、ポイントサイトで稼ぎたい方は、前述の2つのポイントサイトとげん玉の3つは登録しておくことをおすすめします。

げん玉経由の商品購入でポイントが貯まるショッピングサイト例をあげます。

  • 楽天市場
  • Amazon
  • Yahoo!ショッピング
  • ヤフオク!(Yahoo!オークション)
  • ビックカメラ
  • LOHACO(ロハコ)
  • ロフトネットストア
  • 楽天デリバリー
  • マツモトキヨシ
  • GU
  • ニッセン

国内主要ショッピングサイトの楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングを網羅しています。げん玉に登録しておき、上記のショッピングサイトを利用するときにげん玉を経由するだけで、ポイントが貯まります。

ポイントインカム

ポイントインカムは300万人が利用しているポイントサイト。株式会社FIVEGATEが運営しています。

この辺りからポイントサイトとその運営会社の知名度も落ちてきます。しかし主要ポイントサイトにないショッピングサイトをマイナーサイトが扱っているといったこともあるため、様々なポイントサイトをチェックするのはポイ活において重要です。

ポイントインカムには8つのメリットがあります。

 連続ログインだけでポイントが貯まる
ポイントサイトで稼ぐにはサービスに登録したり、商品を購入したり、アンケートに答えたりするのが普通です。しかしポイントインカムの場合はログインするだけでもポイントが貯まります。1日あたりのポイントは2〜3円相当で、決して多くはありません。しかし毎日1回ログインするだけで、10ヶ月後には還元できるくらいポイントが貯まります。

 ポイントハンターでポイントが貯まる
ポイントハンターはポイントインカムが課すクエスト条件(アプリ広告を○件利用しよう)などの条件を達成するだけで、ポイントが貯まる仕組みです。ゲーム感覚で楽しくポイントを稼げます。

 ねず吉捕獲でポイントが貯まる
ポイントインカムには毎月15日~25日の期間限定で名物イベントが開催されます。そのイベントに参加して、条件を満たしねず吉を捕獲することで数百円相当のポイントを受け取り可能です。

 スマホ版コンテンツでポイントが貯まる
スマホサイトで遊べるハイローや1日2回ポイント付きのカードを引けるインカムカードデス、動画視聴してクイズに答えるインカムチャンネルなど、楽しみながら稼げるコンテンツが充実しています。

 会員ステータスでポイントがアップ
ポイントインカムでは4段階の会員ステータスが用意されており、会員ステータスに応じてもらえるポイントがアップします。

 新規会員登録でポイントが貯まる
ポイントインカムでは登録するだけで100円分のポイントを受け取り可能です。

ポイントインカムは前述の3つのポイントサイトには知名度などは劣りますが、メリットも多いです。

ポイぷる

ポイぷるは2019年9月にはじまったばかりのポイントサイトです。運営会社自体も2019年3月に設立された会社で、設立から1年半近くしか経っていません。

また前述の4つのポイントサイトでは登録前にどのような方法でポイントを稼げるのか確認可能でしたが、ポイぷるは確認できないのは少し不便に感じる方もいるでしょう。

しかしポイプルは貯まったポイントをドットマネーに交換することで、10%増額したポイントに交換可能です。

ポイプルでは10ポイント=1円、ドットマネーでは1ポイント=1円に換算します。たとえば1万ポイントをドットマネーに交換すると、1,100ポイントになります。

そしてドットマネーは現金やAmazonギフト券、電子マネーなどに交換可能です。

他にもポイぷるを利用することで、より高額なポイントを受け取りできることもあるため、積極的にポイントサイトで稼ぎたい方は登録するとよいでしょう。

ワラウ

ワラウは株式会社オープンスマイルが運営する240万人に愛されているポイントサイトです。最低換金ラインは5,000ポイント(10ポイント=1円)のためハードルが高いと感じる方もいるかもしれません。しかしポイント保有期間が最終ポイント獲得日から1年間あります。換金も難しくありません。

ワラウは広告案件では稼ぎにくいと言われていますが、スマホ版のアプリをダウンロード・インストールする案件は効率的に稼ぐことが可能です。

ただしスマホアプリ「ロードモバイル」をプレイし、一定の条件を満たすともらえるはずのポイントがもらえなかったという過去があります。現在は類似の問題の報告はありませんが、注意しましょう。

ECナビ

ECナビはマザーズ上場の「株式会社VOYAGE MARKETING」が運営しているポイントサイトです。運営実績は14年を超え、会員数は600万人のため、信頼性に問題はありません。

アプリの操作性が悪いというデメリットがありますが、Amazonで商品を購入することでポイントが貯まります。Amazonでポイ活するならECナビという声も多いです。

ちょびリッチ

ちょびリッチはサービス運営歴18年、会員数380万人を超える老舗ポイントサイトです。ゲーム案件に強みを持ちます。

ただしログインが少し面倒、1年利用しないとアカウントが削除されるといったデメリットが指摘されています。

ポイントタウン

ポイントタウンは東証一部上場企業のGMOインターネット株式会社のグループ会社「GMOメディア株式会社」が運営する安全性の高いポイントサイトです。

対象商品購入のレシートでのポイント付与など、ユニークな案件があります。

ただし20ポイント=1円という少しわかりにくいレートになっているため、注意しましょう。

リサーチパネル

リサーチパネルはECナビの株式会社VOYAGE GROUPの関連会社が運営するポイントサイトです。リサーチパネルはアンケートに答えてポイントを貯めることに特化しています。

商品を購入したりせずともポイントが貯まるのは魅力的ですが、アンケートへの回答などの労力が必要になります。手軽さでは他のポイントサイトに劣るでしょう。

フルーツメール

17年の運営歴を誇る老舗ポイントサイトです。あまり稼げないという意見もありますが、毎月1名に無条件で100万円が当たるキャンペーンがあります。フルーツメールの他の案件を利用する予定がなくても、登録だけしておくのも良いでしょう。

Monoka

colleeを運営する株式会社ファンコミュニケーションズのポイントサイト(キャッシュバックサイト)がMonokaです。100以上のショッピングサイトに対応しており、商品を購入するだけで、現金でのキャッシュバックを受けられます。

すぐたま

Yahoo!のポイント部門で1位を獲得したこともあるのがすぐたまです。ポイントのネットマイルへの交換が面倒、2ポイント=1円のレートがわかりにくいというデメリットがあります。しばしば還元率が高い楽天市場の店舗があるため、楽天を利用する方におすすめです。

ライフメディア

東証二部上場の株式会社ニフティの子会社ニフティネクサスが運営しているポイントサイトです。還元率も高く、サイトが見やすく、特にデメリットはありません。1ポイント=1円でレートもわかりやすいです。すべてのポイントサイト初心者におすすめします。

複数ポイントサイトを横断比較!どこ得とポイント獲得ナビで時間節約

それぞれポイントサイトは独自のシステムを持っており、還元率も異なります。そのため各ポイントサイトで同じショッピングサイトを利用した場合でも、受け取られるポイントが違うということは多いです。

特にAmazonや楽天など、多くのポイントサイトが対応しているショッピングサイトで購入する場合には迷うことになるでしょう。そんなときにおすすめなのが、複数ポイントサイトを横断比較して、どのポイントサイトがお得なのかを確認できるサービスです。代表的なサービスに「どこ得」と「ポイント比較ナビ」があります。

どこ得

中上級者におすすめなのが「どこ得」です。サイトにアクセスすると検索バーが表示されており、検索バーにキーワードを入力して、検索することでキーワードに関連する案件が一覧表示されます。

たとえばドイツの名門グラスウェアブランドの「シュピゲラウ」の購入を考えており「ポイントサイトで経由したらポイント貯まるかな?」と検索すると以下のように表示されます。

 12% GMOポイント広場
 11.2% ポイントミュージアム
 11.2% 懸賞にゃんダフル
 11.2% ポイントスタジアム
 11.2% ポイントアイランド

すぐにどのポイントサイト経由で購入するのがお得なのかわかります。後で「他のポイントサイトで購入しておけばよかったのに」と後悔することはありません。

ポイント獲得ナビ

ポイント比較ナビは比較対象となるポイントサイトが14サイトのみと、どこ得の半分程度のため、比較精度は多少落ちてしまいます。

しかし検索画面と結果画面が非常に見やすく、表示された案件を以下の順番に並び替えて表示可能で、非常に便利です。

 人気順
 新着順
 ポイント獲得額順
 ポイント還元率順

またトップページにはポイント還元率の高いおすすめ案件が表示されているため、おすすめ案件をこなすだけでも、ポイントが貯まります。初心者から上級者までポイ活をする全ての方におすすめです。